fc2ブログ
【銀座界隈徘徊写真 #020】
top↑
R0014104.jpg

■【銀座界隈徘徊写真 #020】
昨日はウィークデーの銀座を歩いてみたんですが、いつも散歩してる土日とは、明らかに街の雰囲気が違うんですよね。土日ってのんびりした感じで、ちょっと観光気分なんですけど、昨日は忙しい仕事の街って感じ。人々が急ぎ足で行き交ってて街がせわしなく動いてる感じで…。情けない事に隠遁生活中ゆえ、余計にそう感じるのかもしれませんが…。

kenny.jpg

■【今日の一枚…カフェ・ボヘミアのヶニー・ドーハム】
昨日、山野楽器にて購入。ヶニー・ドーハムって割と地味な印象の人だったんですが、そう言えば「静かなるヶニー」なんて名盤もありますな。(←これもホントいいです。渋く感情をコントロールされたトランペットがクール。)で、今日のお題のこのアルバム。タイトルどおりカフェ・ボヘミア出演時のヶニー・ドーハム率いる「ジャズ・プロフェッツ」の演奏を記録した貴重な「ライブ盤」というよりは「ライブ録音」。くつろいだ雰囲気の店のノイズから始まるあたり、いかにもです。一曲目の「MONACO」なんてかなりルーズな感じゆったりと始まって来ますが、テーマから各自のソロに移るあたりからはライブならではのイイ感じのグルーヴ感で気持ちよい。「ラウンド・アバウト・ミッドナイト」とか「チュニジアの夜」とか名の知れたスタンダードなナンバーもやってるので、Jazz入門用としても入りやすいかも。で、個人的にグッとくるのが要所要所で入ってくるヶニー・バレルの甘いシングルトーンのギターソロ。かっちょええのです。最後に、この貴重な演奏をこんないい録音で残してくれたルディ・ヴァン・ゲルダーの神業の様な録音テクニックに感謝。

------------------------------------------------------------

R0014075.jpg

↓MOCO…丸っこくて可愛かったです。
R0014083.jpg

R0014086.jpg

R0014107.jpg

R0014023.jpg

縦スクロール感謝です。やっぱり銀座いいなぁ…写真は撮れるし、CDもギターも見れる、アップル・ストアもあるし、中古カメラ屋もたくさんある…まさにパラダイス!(爆)(>_<)*
スポンサーサイト



[2006/02/03 12:45] 写真・カメラ | トラックバック(0) | コメント(2) | top↑
≪【銀座界隈徘徊写真 #021】 | ホーム | 【銀座界隈徘徊写真 #019】≫
コメント
サスガ!
最後の写真!ウィンドウに最初から文字が入っていたかの様な配置が絶妙ですね。危うく騙されるところでした。(笑)
[2006/02/04 15:22] URL | kojikoji [ 編集] | top↑
>kojikojiさん
あっ、あるほど。それは言われるまで気がつきませんでした…。(爆)バランスだけ見て入れる位置を決めてるので…。
[2006/02/05 23:29] URL | なぐ [ 編集] | top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://nagutd.blog15.fc2.com/tb.php/216-cf18bcda
| HOME |