fc2ブログ
【銀座界隈徘徊写真 #016】
top↑
GR DIGITAL ISO800
R0013975.jpg

■【遅めの新年会。】
今日は元職場の元同僚4人で少し遅めの新年会in有楽町。楽しかったです。久しぶりだったんですけどね…。そんな感じはまったく無く。いい息抜きできました。誘っていただいて感謝。(またやりましょ。)GRD持参でしたがそんなに撮らず…。待ち合わせした国際フォーラムでちょろちょろっと撮影。

■【無印良品/CDラジオ…究極のシンプルは美しい。】

4547315843886_2.jpg

いつも寝るときに聴いていたラジカセが壊れたので、買い替えようと思い、ここの所どれにするか結構迷っていたんですが…、昨日なんとなく訪れた無印良品でコイツと衝撃的な出会いで衝動買い。(>_<)* とにかくデザインが美しい。究極のシンプルさで無駄な部分は一切ない。色もほぼダークなモノトーン。横長の方形のボディは全体としてスピーカーグリルの雰囲気。左肩部分にグリルのネット越しに黄緑色のデジタル時計の数字が透けて見えるというオシャレさ。上部のボタンも小さめな丸いボタンが規則正しく配列されバランスのくずれは一切見られない。とにかく見た瞬間にひと目ボレ。(爆)価格も13,000円と超リーズナブル。買って帰ってからMUJIのサイトで見たらドイツのiFデザイン賞(プロダクト部門)「金賞」と2004年のグッドデザイン賞を受賞しているのだそうで…まさに、納得の一台。
(肝心の音の方ですが…この価格でこのサイズでならそこそこといった感じ。まあそれなり…?あまり多くを期待しちゃいけません。)
スポンサーサイト



[2006/01/29 02:05] 写真・カメラ | トラックバック(1) | コメント(4) | top↑
≪【銀座界隈徘徊写真 #017】 | ホーム | 【銀座界隈徘徊写真 #015】≫
コメント
やってしまいました
ZeissIkonやってしまいました。
デジタルへの移行にはまだしばらく掛かりそうです。
いずれインプレしたいと思います。
[2006/01/29 14:41] URL | omiya [ 編集] | top↑
>omiyaさん
やってしまいましたか…ZeissIkon
レンズはプラナーですかぁぁ…
いいですよプラナー…。
いいなぁ…
(↑うらやましいモードのぼやき…)
[2006/01/29 23:02] URL | なぐ [ 編集] | top↑
シンプルラジカセ
無印良品のラジカセはいいデザインですね。今度、聖子ちゃんのCDを聴かせてください。
[2006/01/29 23:45] URL | yuki [ 編集] | top↑
>yukiさん
どもども。無印のCDラジオ…デザインはほんとにカッコイイですぞ。音的にはyukiさんのクルマのステレオの方がイイと思いますが…。(笑)(聖子ちゃんは正直ちょっとキツイのでパスさせてくだされ…。)(爆)(>_<)*
[2006/01/30 01:10] URL | なぐ [ 編集] | top↑
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://nagutd.blog15.fc2.com/tb.php/209-1736049d
無印良品/CDラジオ
2004年度グッドデザイン賞を受賞した「無印良品/CDラジオ」に関したコメントを グッドデザイン賞主催者公式ウェブログ[2006/01/29 03:27]
| HOME |