大変ご無沙汰しております。 でも、毎日楽しませていただいております。 そうでしたか。 うらやましさ半分、これからのご活躍にエールを送りたいと思います。 私も自由人には多いにあこがれている一人です。 陰ながら応援させていただきます。 話かわって、なぐさんに影響を受けて、年末に岩崎邸へ行ってきました。 うわさ通り、素晴らしいお屋敷でしたね。 GR1s+BW400CN で激写?してきました。 近々アップしますので、その時にはぜひご意見をお聞かせ下さい。 いまだにデジタルカメのエッジの効き過ぎた、固い描写が好きになれず、GRDの購入に至っておりません。 かといってハイエンドのデジイチをもって歩くほど、体力も気力も無いのですが、困ったものです。
[2006/01/11 00:16]
URL | omiya
[ 編集] | top↑
ども いろいろと考えてのこと。 あまり無責任なこというのは好きじゃないんですが naguさんのように手に職のある人はすぐかどうかは別にして 新天地見つかりますよ。 ほんとうなら壮行会なんてのもありなんでしょうが。。。
[2006/01/11 00:28]
URL | Hoge
[ 編集] | top↑
naguさん、お疲れ様でした! 複雑な心境ではありますが、充電期間中に思う存分、 写真が取れますね。 自由人として過ごされる間、ビビ!っと刺激されるものに 出会えるといいですね。 海外とかには足を伸ばされないんですか?
[2006/01/11 01:04]
URL | もしもch
[ 編集] | top↑
いいなぁ、自由人。私の場合、体が自由になると心が自由にならなくて、無駄な時間すごして後悔したりします(笑)。なぐさんは、うんと遊んで充電されるのがよろしかろうと。きっと、なんとかなりますよ。これだけの作品が展示してあるんですから。
[2006/01/11 01:08]
URL | なかむら
[ 編集] | top↑
僕の友人が、昨日七年勤めた編集スタジオを解雇されました。まあ、潰れかけの会社なんで、さっさと解雇してもらった方が今後の展開に良いんですが。しかしまあ、偶然と言うかなんというか。 僕の身辺でも、そういう話ばかりですね。 友人は今年が本厄、僕は後厄になります。 友人は仕方なく自分で編集スタジオを設立する事になりました。もしかして、そのうちなぐさんにお仕事頼むかも……。 その時はよろしく。
[2006/01/11 05:36]
URL | SFX
[ 編集] | top↑
>omiyaさん どうもどうも、こちらこそご無沙汰いたしまして。 良いのか?悪いのか?自由人ということに…。(爆) 岩崎邸凄いですよねぇ、あんな所に実際に住んでいたんですから、どれだけ当時の財閥が凄かったかわかりますね。もちろん、建築物としても凄いですけどね。 BW400CNですか、アップ楽しみにしてます。
>Hogeさん ほんとに、急でして…。自分でも12月の20日くらいまでは、こんな展開になるとはこれっぽっちも思ってなかったですから…。(>_<)* 手に職があるかどうかはわかりませんが、新しい道を見つけないとね。
>もしもchさん ども。そうですね、逆に考えれば充電中に何か新しいものが見つけられるといいですねぇ~。海外は金銭的に無理かな…(爆)(>_<)*
>なかむらさん わたしも、基本的に貧乏性なので、時間がある自由人といっても、なんかのんびりできなそうな予感。でも、やはりちょっとくらいはのんびりしてもバチは当たらないでしょうね…。(笑)
>SFXさん そうですかぁ…SFXさんのご友人も…ですかぁぁ。なんかそういう巡り合わせの年齢なのでしょうか?まあ、とりあえず一区切りつけて、人生のリセットボタン押すしかないのでね。まあ、基本的には「なんとかなるでしょ精神」でね。
[2006/01/11 22:38]
URL | なぐ
[ 編集] | top↑
|