fc2ブログ

monthly

  2012年08月  

■【謎の黒い箱到着。(まあ、『例によってやってもうた』なんすけど。)】
top↑
※クリックで大きなサイズの画像
DSCN0024.jpg

■【謎の黒い箱到着。(まあ、『例によってやってもうた』なんすけど。)】
どうもす。お暑うございます。ここ一週間超絶忙しくて死にそうでしたが…なんとか夏期休暇突入。まあ、これといって何もしませんが…。ひたすらグダグダするっていうのが「予定」でしょうか…。(>_<)*まあ、そんなこんなでかなりストレス度が高かったので、何かこう、ストレス解消がしたいもんだなぁ…と、何かこうスッキリしたいなぁ…と思ったワケでして…。そうこうしてると金曜日に謎の黒い箱が到着しまして…。(まあ、自分でamazonに発注してるんで、ちっとも謎じゃないんですが…)前々から気になってしょうがなかった「ブツ」を『やってもうた』しときました。(>_<)* まあ「案の定」的な展開なんすけどね。まあ、その何かっていうのは…NikonのP7100というやつでして…。発売時は約6万くらいしてたんですが、発売から約一年…。そろそろ後継機の噂もチラホラする最近では半額以下の3万を切った値段で手に入る状況になってまして…。ここ最近やたら価格comとかチエックしておったのですよ。何が気になったっていうと…今時こんなにダイヤルやらボタンやらがごちゃごちゃ付いてるカメラは無いなって事。(光学ファインダーも付いてますが)最近はタッチスクリーンでスマートに操作する…みたいな流れになってますが、こいつは見事にこの流れに逆行しております。くどいくらいにごちゃごちゃとボタンとダイヤルにまみれた、その質実剛健とした佇まいに惹かれたっちゅうワケですな…。今日ちょっと撮った感じでは、良いですね。レンズが良いのか?大きめのセンサーが良いのか?撮れた「絵」はまさに自分好みの絵でして、ネコの毛並みや錆びた鉄の質感のシャープな描写なんてモニターで見てるとゾクゾクするくらいの感じ。どんなカメラでもそうですが、仕事柄、撮った写真は100%Photoshopでレタッチ、補正するんですけど、こいつは撮ったまんまでも、自分好みの絵を出してくれるみたいで、今日撮影したのも、ほぼリサイズのみで補正なしでイケてます。なかなか凄いんじゃないかぁぁ〜!!Nikon P7100!!!って感じでございます。
※写真はいつもの散歩コースでいつもの被写体をいつも通りに撮ってるので、うちのブログみていただいている方には、またコレかよ!的な感じになってますので、ご容赦ください。(>_<)*

ちなみにこんなのですけど… ↓
K0000281171_0003.jpeg

images.jpeg

今時こんなにごちゃごちゃダイヤルとかボタンとか付いてるカメラある?(笑)
DSCN1000.jpg
DSCN1002.jpg


↓バリアングル液晶なんで、こんな感じのローアングルはお得意。
DSCN0003.jpg
DSCN0008.jpg
DSCN0009.jpg
DSCN0010_20120811173615.jpg
DSCN0011_20120811173615.jpg
DSCN0012_20120811173614.jpg
DSCN0013_20120811173737.jpg
DSCN0014_20120811173736.jpg
DSCN0016_20120811173736.jpg
DSCN0017_20120811173928.jpg
DSCN0018_20120811173735.jpg
DSCN0019_20120811173735.jpg
DSCN0020_20120811174053.jpg
DSCN0021.jpg
DSCN0022_20120811174052.jpg
DSCN0023_20120811174051.jpg
DSCN0025_20120811174051.jpg
DSCN0026_20120811174050.jpg
DSCN0030.jpg
DSCN0033.jpg
DSCN0034.jpg
DSCN0035.jpg
DSCN0036.jpg
DSCN0037.jpg
DSCN0039.jpg
DSCN0040.jpg
DSCN0028_20120811174514.jpg
DSCN0029.jpg

縦スクロール感謝です。夏期休暇初日も朝の散歩行ったあとは昼過ぎまで爆睡。起きてちょっと買い物して、ブログ書いて…なんとなくもう夕方的な感じで←今ココ。




スポンサーサイト



[2012/08/11 17:54] 写真・カメラ | トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
| HOME |