fc2ブログ

monthly

  2006年10月  

【DOWNTOWN STROLL #120:[GR Digital]】
top↑
R0017784.jpg

■【散歩日和…。】
いや~っ、昨日は天気は快晴。空もきれいだし、風も心地よい(ちょっと強かったけどね。)まさに、散歩日和。歩いていても気持ち良かったですなぁぁ~。まずは藝大美術館の「日曜美術館30年展」を観に行く。といっても会社から250mなので、いつもの通勤コース。(笑) 著名な作家の作品をつまみぐいしてるみたいな、「おいしいところ」をまとめた展示。個人的には安井曾太郎の絶筆「秋の城山」が生で見ると濁りの無い明るい色彩とリズム感で見ていて気持ち良くなるような作品でお気に入り。今まで安井曾太郎さんって、あんまり興味なかったんですが、生で観るといいんですなぁぁ…やっぱり違うな。(笑)それから、谷中まつり→菊まつりとぶらぶら歩きながらハシゴ。千駄木の駅に戻ってきたのが3時。まだ、時間があるので、それからお茶の水へ行って楽器屋街をブラブラ。60年代日本製の超ビザールなセミアコを発見。試しに弾かせてもらいましたが、あまりにもビザール過ぎて、チューニングは合わないは、ノイズは出まくりだし、弦高は高いしで実用にならず。(>_<)* そんなこんなで一日終了。歩き回ったので足棒。(爆)


R0017778.jpg

R0017780.jpg

R0017782.jpg

R0017785.jpg

R0017788.jpg

R0017789.jpg



=============================
■【今日のYou Tube】

先日紹介したロイ・ブキャナン先生ですが、もうちょっと紹介しておきたいので再登場。先生は根元の部分はブルースなのですが、ジャンルに対するこだわりとかは一切無い方ですので、ほんとにいろんな曲をやっております。で、今日はCSN&Y(クロスビー・スティルス・ナッシュ・アンド・ヤング)のカヴァーで「Down By The River」。なんかフュージョンチックなプレイになっております。と、そこで、じゃあご本家はどんな感じなのかって事で、さらにCSN&Yで「Down By The River」。そして、そうなれば、ニール・ヤングのあの心にしみる名曲もやっとかなきゃいけないでしょう!ということで…ニール・ヤングの「HEARTof GOLD」。の連続技。(笑)


Roy Buchanan - Down By The River



Neil Young Crosby Stills Nash Down By The River



Neil Young - Heart Of Gold

今日はホントになが~い縦スクロール感謝です。(爆)
スポンサーサイト



[2006/10/09 09:58] 写真・カメラ | トラックバック(0) | コメント(1) | top↑
| HOME |